高度ソフトウェアエンジニアコース

コース内容

目的は、経済産業省の発表で2030年に最大79万人の不足が予想される情報技術(ソフトウェア開発、システム運用、データ分析、ネットワークなど)に関して、高度な知識とスキルをもつIT人材の不足(質・量)を解決することです。

本コースでは、クラウド、IoT、セキュリティ、データサイエンス、プロジェクトマネージメントなどとともに、最先端の技術に精通し、状況に応じた適切なソリューションを創成できる高度ソフトウェア開発者の育成を目指します。

また、社会の進化をリードする学校教育・学校現場のICT化に対応すべく、初等・中等・高等教育の現場で活躍できる人材の育成も目指します。

主な対象者
  • DX推進、IoT、クラウドサービス、ソフトウェア開発、プロジェクトマネージメントなど、高度ITソフトウェア開発を担う人材へと成長したい人、さらなるスキルアップを目指す人
募集時期
第1期 2025年4月~2025年7月19日(土)
第2期 2025年4月~2025年12月13日(土)
受講期間
第1期 2025年5月26日(月)~2025年9月26日(金)
第2期 2025年10月1日(水)~2026年2月27日(金)

コースに含まれる講座

情報教育支援士講座

詳しく見る

情報基盤整備支援士講座

詳しく見る

応用ソフトウェア開発支援士講座

詳しく見る

科目一覧

単体科目 実施方法
オンライン授業
定員 受講期間・開講時期・受講料
デジタル画像処理入門 非同期型 なし

募集時期
2024年10月~2024年12月13日

受講期間
2024年11月~2025年2月28日

受講料 : 1科目
44,000円(税込)

単体科目 実施方法 定員 受講期間・開講時期・受講料
PSP/TSPの概要と導入効果 対面 3名~10名

受講日
12月7日(土)開講

時間
13:00~17:50

場所
九州工業大学飯塚キャンパス

受講料
110,000円(税込)

※詳細はお問合わせください。
※受講をご希望の方は、上記受講候補日から第1~第3希望をお伝えください。
お申込みサイトからは申込できません。

PSP 2025年度以降開講予定
TSP