• TOP
  • サービス

サービス

九州工業大学が手がけたコンテンツをベースに社会人の“学び”を実現するプラットフォームを構築

交流事業

オンラインコミュニティサイト「Kyutechコミュニティサービス」(※)を活用した交流イベントやセミナーなどを開催。

(※)九州工業大学のオンラインコミュニティサイト「Kyutechコミュニティサービス」が2024年6月に開設されました。同サイトは、卒業生、在学生、各種講座を受講された方などをはじめ企業様との繋がりを維持、発展させることを目的としたコミュニティサービスです。

全体概要

with Kyutech九州工業大学で学んだ仲間(アソシエ)が、修了後もずっと学べる場所

九州工業大学の先生から学び続ける、九工大アソシエで学び合う。
産学連携で共創する、生涯リスキリングのプラットフォーム。

具体的なサービス内容について

注記:※1 継続契約された場合は翌年度まで持ち越し可能。
   ※2 KCS:九工大アソシエが集うウェブ。
パートナーシップ費用(年額) ブロンズ
パートナー
プラチナ
パートナー
ダイヤモンド
パートナー
440,000円 880,000円 2,200,000円
「ウェブで学ぶ」への閲覧
講師陣の教育コンテンツおよび最新エンジニアリングを学ぶwebページのURL限定公開
「セミナーで学ぶ」 交流セミナー(オンサイト、オンライン)への参加アソシエ、講師、協賛企業、連携教育機関等の学び合いの場、講師陣、研究者、企業による最新のエンジニアリングなどの情報を提供
懇談会(セミナー終了後)への参加(有料)
(1名まで)

(5名まで)

(10名まで)
優先登壇権依頼/了承の上、「ウェブで学ぶ」へのURL限定公開
(2回/年)

(4回/年)
研究受講チケット※1 28万円相当分 40万円相当分 80万円相当分
Kyutech ARISE HPへの掲載企業名、ロゴとHPリンクの掲載 企業名のみ掲載
パートナー企業限定TOP交流会九工大学長・役員、登壇者などを含めた交流の場(年2回)
(1名まで)
会食費別途

(2名まで)
会食費含

(5名まで)
会食費含
KCS※2への企業情報の投稿企業での取り組み情報、企業PR、求人情報 1回以内/4週 1回以内/2週 1回以内/週
パートナーシップ×キャリアフォーラム採用を意識しつつ、キャリア醸成・ビジネス機会も含むフォーラム(年1回) 参加費別途

研修事業

九工大監修の教育コンテンツでエンジニアのキャリアアップを図り、提携企業のコンテンツを企業等のニーズに合わせた人材育成研修に対応。

コンサルティング/就業支援事業

人材育成のほか共同研究などの相談窓口となり、就職を希望する講座受講生には求人情報を提供。